宝塚enchante

我が家のシニア犬:16歳の誕生日ご飯とケーキ

約3分
我が家のシニア犬:16歳の誕生日ご飯とケーキ

8月24日我が家のシニア犬ぴゅあてぃの16歳のお誕生日でした。
日曜日ということもあって、お誕生日ご飯とケーキを作ってみました。
ケーキは夏(summer)を意識して夏の果物を飾りに使ってます。ビタミンカラーでかわいい・・・

16歳のお誕生日ケーキ

でも ぴゅあてぃはお野菜も果物も そのままでは食べないのです。火を通してくださいって感じでお野菜は、茹でるか焼くか何かしらしてという感じならパクパク食べます。
フルーツは悲しいながら、食べません・・・・

私が作るのでもちろん材料少なめ・時短です。材料は下の6個だけです。

  • たまご
  • 無調整豆乳
  • 米粉
  • ヤギミルク(粉末)←どちらでもいい
  • ヨーグルト
  • 季節のフルーツ

手作りケーキの材料

では作っていきます。
まず たまごを泡立てます。

玉子を泡立てます
豆乳・ふるったお粉を入れてさっくり混ぜ合わせます

泡立ったら、豆乳を入れて ふるった米粉とヤギミルクを入れてさっくり混ぜました。

型に流し込んでいきます
トントンと落として空気を抜いて焼いていきます

180度のオーブンで焼いたら出来上がりです。

ヨーグルトは朝から水切りをして冷蔵庫にいれてました。
飾りたいフルーツをカットして シートの上で水分をとって並べます。

今年のケーキの飾りは夏を意識したフルーツで

今回は ゼラチンを薄くといて フルーツの上にぬってます。(あまりわかりませんが)

お誕生日ケーキが出来上がりました

ご飯はもっと簡単にお子様ランチ風・・・

お子様ランチ風のお誕生日ご飯
  • 鹿肉ソテー
  • コロッケ
  • オムライス

鶏の胸肉を炒めておいて 使いまわしです。

簡単に下ごしらえもできるお子様ランチ

オムライス
 白米と胸肉を炒めて 薄焼き卵をのせてます。

コロッケ
 茹でたジャガイモをマッシュして胸肉ミンチと混ぜて、少しの豆乳で伸ばして形を作ります。
 炒めた米粉(きつね色)を付けます

マッシュしたじゃがいもと胸肉のミンチ
豆乳で伸ばして形をつくります

トマトソース
ピューレを切らしてたので トマトの皮と種を取ったのを煮詰めました。

鹿肉ソテー
これは 買ったものです。

と、とても簡単だけど よく食べてくれました。これだけで16歳のシニア犬の飼い主はとてもうれしいものです。

16歳のこの夏も暑さに負けないように ゆっくりのんびり楽しく毎日を一緒に過ごしていきたいと願ってます。

整理収納アドバイザー&わんこごはんアドバイザー 亀井洋子

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE